満載!涙腺崩壊情報

皆様、ご活躍様デス

皆様との御縁に心から感謝しております
💕

北海道も
陽射しがあたたかくなって来ました
🎎
今日は過去記事

で触れていた


『スカッと生きたい』の続き❣️
とても印象的だったお友達の言葉をシェアします



『幸せは権利じゃない義務なんだ❣️』
『自分に正直に素直に❣️』
『楽しくする事❣️
もっと言っちゃうと
楽しくしてないとダメ❣️
』


『生まれた時の赤ちゃんの振動数が
一番宇宙に繋がる❣️』
『スカッと楽しい状態が宇宙と繋がる❣️』
『宇宙と繋がるからシンクロも起きる❣️』
『楽しい・大安心・愛の波動は天変地異をも癒す❣️』
嬉しさがこみ上げる大安心波動が
宇宙と共鳴するんだね~❣️
と盛り上がったのでした


そこで私の魂に響いた記事が
斎藤一人さんより名代を一番に指名された
舛岡はなゑ社長
のブログです
💘

私達はこの地球に遊びにきた
この言葉が私の心に大ヒット~

はなゑ社長~感謝します~📢
💕


数年前の私はね
『娘に病気や障がいがある』だから
『私はあんまり自由に出来ない』って
大~きな勘違いをしていました

その勘違いから抜け出せたお話しもシェアしますネ❣️



家族は
お臍の下の『丹田』というツボで
繋がっているんだョ❣️
だから家族の誰かが『幸せ』になると
スルッと絡まった糸がほどけるように
『幸せ』になっちゃう💖
『お母さんが楽しく幸せ』だと家族にも伝わるから
『先ずはお母さんが幸せになってネ
』




このお話しのお陰さまで
共倒れにならなくてすみました

少しずつおしゃれして、我慢しないで趣味をする

『嬉しい』『楽しい』を大切にする❣️
そうしていると娘もね

おしゃれに興味が出てきて、
お洋服も明るい色を好む様になったのでした


そして娘は今
『脊髄小脳変性症』という難病の診断がついても
「それがどうした
」


「私は自分に正直に素直になって

笑って
歌って
イケメンさんを見付けて



楽しみたいんだ
」と言っています


有難いことに
毎週のようにあった『てんかんの大発作』も
もう一年以上起きてないんです\(^o^)/

お父さん(元夫)の体調も良くなってきています\(^o^)/

私もね
仲間との会話や
ブログの『いいね』で繋がった方々とのやり取りも
『波動が共鳴してる
』って

物凄く実感してメッチャ楽しい





有り難くて、嬉しくて
感謝の気持ちがこみ上げております
div>


スッゲー(笑)

このタイミングで
はなゑさんの
『私達は地球に遊びに来た』の言葉を目にして
私の魂ちゃんは大喜び\(^o^)/💘
きっとこのシンクロは天からのメッセージ

そう閃いた時
あ

思い出した

そ
れ
は


娘の魂はきっと
『神様が作って下さった身体の遺伝子
一つ一つの凄さと有り難さを発信する事❣️』
『身体が動かなくなってきても
波動は発信出来るョ~と証明する事❣️』
『この行動の星で、魂が乗った身体が動かなくなってきた時に、どこまで波動は共鳴するかを実験したいな❣️』
『その上で魂は自由だ~この地球で遊んでみたい

遊ぶぞ~📢
💕』

って決めて生まれて来たんだー

私は
それを手伝いたくて💪
一緒に遊んで楽しみたくて

生まれて来たんだー

って事を思い出しました~\(^o^)/
🎊
と~っても
スッキリしました
💕


あれ~何でこうなるのかな?って事や
こけちゃう事もある
涙腺崩壊しちゃう事だってある
そんな時こそ
自分のペースで大丈夫だから
『おっ学んでるね』『凄い経験できたね』
って
自分を認めて褒めよう


『嬉しい
』『楽しい
』『幸せ
』って



最高・最幸・最強の徳積みだな~
だから宇宙と繋がれるんだなって思うのです❣️

これからも
お一人お一人の大切な命が


輝きますように



最後まで読んで頂き
本当に有り難うございました


心より
感謝致します





皆さまの所に
全てのよき事が
雪崩の如く起きます


涙腺崩壊大好きコレクション
いつからか定かじゃないけど
私の涙腺は弱い
弱すぎるのだ
音楽会では
息子たちの出番でなくとも
低学年の
まだ小さな子供達が頑張って
腕を振り歌っているだけで
涙ツーっと流れ
指揮者の担任の先生と
子供達が歌い出す前
アイコンタクトしてるのが
分かるだけで涙止まらず
(先生は観客席に背を向けてる状態)
そしていざ
息子たちの出番では
自分の立ち位置につき
前をしっかり見るだけで
涙出ちゃう 私
歌ってないのに
まだ曲すら流れてないのに
涙ツーツーな私
( ;∀;)出ちゃうんだもの
隣に座ってる友人は
毎回笑います
やっぱりもう泣いてるって
(笑)
子供の一生懸命を見ると
泣けちゃうのだよ
歳を重ねたということかな
先日 長男
小学校最後の参観日があった
1人1人前に出て
小学校生活での思い出や
将来なりたい職業や
家族への言葉などなど
みんな思い思いに発表した
長男は真っ直ぐ前を見て
ゆっくりかみしめるように
発表した
もう…母さんは胸がいっぱいだよ
参観日の後
茶話会があって
面と向かって長男が
手紙を読んでくれたのです
そんなことされたら
トドメじゃんかよ!!
私の涙腺崩壊だわよ
。゚∵・(ノД`)∵゚。
声変わりしたひっくい声で
「何泣いてんだよw」と言われ
その瞬間
赤ちゃんの頃が
ばーっと思い出されて
髪の匂いや泣き声や
指チュパチュパしてた姿や
心から
ここまで育ってくれて
ありがとうが溢れてきて
涙がとめどなく流れました
卒業式…
どうなる?私の涙腺(´-﹏-`;)
その日の夕方
中学の制服を取りに行きました
眺めながら今日は一日中
胸いっぱいの日だなぁ
なーんて思ってたら
「ワシにも入った!見て見て!」
…と興奮して旦那が
ʬʬʬ( ̄∀ ̄)
何しとんねん!!
すっごい得意げな顔の旦那
笑い涙で
一日が終わりました
(笑)
涙腺崩壊の最新情報を発信、最新トレンドや注目アイテムをご紹介
めっちゃ疲れて眠かったのにまた目覚めてしまったので久々のブログ〜。
このビジホの枕がオッサン臭くて余計に眠れないよ
フロントに電話して持ってきてもらいたいとこやけど、気の毒やから我慢すっか


卒業式のコーラス練習と息子の現金輸送車として卒業式前日泊となった土曜日。
金曜の晩仕事やったから4時間しか睡眠時間取れず

運転途中でクソ眠くて死にそうやったよ。
あっ、お下品な

プリちゃん足回り替えてもろたから調子は良いのだが、運転手がヨレヨレですまぬ〜🙏
学園に到着すると、植樹式で保護者さん集まってたからそろり〜っと通り抜けたけど、エントランスに入ると卒業生の集合写真撮影の直前ぽくて、エラい時に来てしもたーって(笑)
息子に無事渡せてミッションクリア

しかしコーラスの練習は既に終わってた

しゃーなし。
中庭に何やらビニールハウスが。
イチゴ育ててるらしい。
本格的やね!
イチゴ泥棒に注意

学園を後にし、夕方はママ友と早めのディナーの約束

こないだ行って美味しかったからまたココ!
おお〜。サンセット

海はいいね〜

食べる前に撮る!
セットにした。
またジャリっと当たりやったわ

しぼむ前のパンケーキ

食べれるかなーとか言うてたのに、食べたらどこ入った?って感じ

そして彼女のテリトリー内のこないだ泊まったホテルの恐怖体験を伝えると、
「あー、お城の外堀だからかな。爆弾も落ちてるしね。」
っておい〜❗️さらっと言う?
「今度はあっちの駅の方に泊まればいいよ。」
ひー❗️マジか❗️
落ち武者に囲まれてたのかもな私。
やたら寝苦しかったもんな。
よくぞご無事で

しかしホントこのママはなんと言うか冷静沈着で、頭キレるし私と正反対。
色々話聞いてもらったけど、女子にありがちな下手な慰めやその場凌ぎの安易な意見ではなく、その問題の本質を見極めた、感情を挟まない納得の説明をしてくれる。
有難い存在

こんなお母さんやったら何言われても納得やろな。こうあるべきやな!
無理やけど

いつも相手してくれてありがと

勉強になるわ

また絶対会おうな!
で、朝から練習する予定の卒業式で歌う曲はかなりの涙腺崩壊らしい。この歌詞反則やろ

練習ですでに崩壊者が出ると言う

思考回路を遮断する勢いで感受性のボリュームを極小にしないとな。こんなんかなわんでー

でも頑張るよ💪
3日の卒業式を迎えられる8期の皆様。
本当におめでとうございます㊗️
6年間の寮生活で得た友情はかけがえのない宝物ですよね。
私達にも是非歌でお祝いさせて下さいね!
Ever be buddies!