世界三大ダメージケアがついに決定
皆様、この夏いかがお過ごしでしょうか?
暑い熱い第100回の全国高校野球選手権大会
甲子園も幕を閉じましたね。
今年もたくさん感動・元気をいただきました!
さぁこれからも仕事をがんばります(笑)
8月は夏季休業として
ばらけて月のあちこちでお休みしましたが
9月は通常のお休みになります。
2018年9月のお休みは
2日(日)、3日(月)
10日(月)
16日(日)、17日(月)
24日(月)
の予定となっております。
よろしくお願いいたします。
こちらの記事もぜひ♪
↓ ↓
では、今回はここまで。
今日もあなたに素敵な笑顔が溢れますように♪
所沢 東所沢の美容室
apt hair design [アプト]
やさしく流れる“はちみつ色”の時間・・・
アプトでゆとりのひとときをお過ごしください
〒359-0023
埼玉県所沢市東所沢和田3-5-9
〈営業時間〉
10:00 ~19:00
〈定休日〉
毎週月曜日・第1第3日曜日
〈電話番号〉
04-2936-7786
駐車場がありますので
お気軽にお車でのご来店もどうぞ♪
※ご予約に関しまして
ご希望の日時がある方は
お早目のお電話をお願いいたします。
特に午前~午後早めのお時間は
比較的早く埋まってしまいます。
できるだけキャンセル・変更等無いように
スケジュールを確認の上、お願いいたします。
** アプトのホームページです♪**
素敵なイラスト・アクリル画は
↓ ↓
お店のfacebookページ作りましたー
↓ ↓
できれば いいね をポチッとクリックしてくださいね(懇願)
乾燥対策・ダメージケアにおすすめ
セーハ シャンプー&トリートメント
↓ ↓
おすすめ素髪ケアは
↓ ↓
ダメージケアは必見!
↓クリックで投票完了↓
ヘアケアの話をしようしようと思っていながら、
中々先に進まない今日この頃です…(苦笑)
この記事を読む前には、
必ずの記事をお読みくださいm(_ _)m
今日ご紹介したいのは、
ヘアケア上級者向けのちょっとした「裏技」です!
その名を
「W(ダブル)トリートメント」
と言います(^-^)
もちろんかずのすけ命名です…(笑)
このテクニックは
ある程度のヘアケア知識が無いと出来ないことなので、
予め「上級者向け」と託けておきますね。
やり方自体はとっても簡単です。
2種類のトリートメントを用意して
ひとつのトリートメントをしたあとに、
(一度流します)
もうひとつのトリートメントを重ね付けします。
普通、インバスでのヘアケアは
シャンプー→トリートメントで1セットですね。
Wトリートメントは
トリートメントを二つ用いることで、
トリートメントの相乗効果を狙うことができます。
トリートメントだけでは足りない質感や、
コンディショナーだけでは弱い補修機能などを補わせることが可能です。
市販のトリートメントでも
「シャンプー、コンディショナーのあとにお使いいただくとさらに効果的です。」
とか書いてあるヘアマスクなんかがありますね。
市販の場合には
コンディショナーのあとにヘアマスクをしろ・・・
というパターンが基本ですが。。
要はあれと同じです。
ですがそもそも市販のトリートメントを言われるままに重ね付けしても、
効果なんか全然感じませんよね。
むしろべったりしてしまって微妙…
というケースも少なくないです。
あれはそもそも
コンディショナーとトリートメント(ヘアマスク)が
ほぼ全く同じ成分で出来ているので
重ね付けしたところで同じものを重ねているだけで
皮膜が重くなるか意味が無いかのどちらかです。
→
しかも市販の場合にはほとんどが外部皮膜用のヘアマスクなので、
重ね付けてもなんの効果もありません。
よってこのWトリートメントをうまく使いこなすには、
・同じ種類のトリートメントを使わない
・トリートメントの順番を間違えない
・相乗効果が見込めるトリートメントを選べる
という知識や技術を要します。
まだ「私はヘアケア初心者です・・・」
という方は応用するのが難しいかもしれません。
それではWトリートメントのコツをまとめていきましょう。
◎基本は トリートメント×コンディショナー(orヘアマスク)
まず第一に絶対に間違えられないのは
「組み合わせと順番」です。
必ず内部浸透系のトリートメントを先に行ってください。
基本は
トリートメント×コンディショナー
です。
最初にヘアマスクやコンディショナーを使ってしまうと、
後にトリートメントを使ったとしても皮膜が邪魔して
トリートメントの効果を殺してしまいます。
こうなればいかにトリートメントが優秀でも無用の長物と化します。。
さらに
コンディショナー×コンディショナー
や
コンディショナー×ヘアマスク
という組み合わせや順番では、
皮膜を重ねるだけになってしまうので注意です。
◎欲しい効果と質感でトリートメントを選ぶ
今自分の髪に必要な効果のトリートメントと、
自分のヘアスタイルの為に欲しい質感や仕上がりのコンディショナー
を自分で選ぶ必要があります。
例えば、
カラーやパーマのダメージを受けた髪
→ダメージケア効果のトリートメント
しっとりした質感が好み
→しっとり感重視のコンディショナー
というようにトリートメントの効果を選びます。
内部浸透系のトリートメントは現状本当に数が少ないので、
正直選べるものはかなり限られてきますけどね…(^_^;)
コンディショナーは自分の好みの質感のものを使う!
という感じでいいと思います。
◎かずのすけのオススメ例
×
ダメージ補修機能に特化した
ケアテクトトリートメントの弱点として、
・皮膜効果がほとんどない(外因ダメージを防御出来ない)
・ケラチン×ヘマチン効果でハリが出すぎることがある
(若干髪が硬くなる)
・ダメージヘアの場合質感に難
などの点が挙げられます。
そこで
毛髪軟化作用を持ったサプリケアイズムコントロールsdを重ねることで、
皮膜による刺激対策、硬化した毛髪の軟化、質感の調整
などの効果を与えることができます。
特にダメージヘアでお困りの方や、
ダメージ補修したいけどケアテクトだけではボリュームが出すぎる
(縮毛矯正スタイルの方)
という場合に大変オススメの組み合わせです。
どんな質感になるのかは、
やってみてのお楽しみです(*^^*)
他に
もほぼ同様の効果を狙って、
サプリケアイズムコントロールsdの代わりに
を組み合わせるのもオススメです。
こちらの場合は青いやつより皮膜が弱く、軽い仕上がりなので、
ダメージの大きいパーマヘアなど
質感は欲しいけどボリュームは落としたくない方
に最適な組み合わせです。
つまり
ケアテクト×サプリケアイズムコントロールsd
→縮毛矯正ダメージ向け(ボリュームダウン)
ケアテクト×コンポジオCMCトリートメント
→パーマダメージ向け(ボリュームアップ)
という組み合わせになっています。
最後はアウトバスでなどで抗酸化対策も出来れば
あなたの髪に穴はありません。
いつもはコントロールsdやコンポジオだけで仕上げている…
という方は、たまにケアテクトを挟んで
「集中ケア」としてWトリートメントを取り入れるのもいいと思います。
◎自分好みの組み合わせを作る!
Wトリートメントの最大のおもしろさは、
「自分の髪に必要な効果と自分の好きな質感を両立できる」
ということです。
ここに僕のオススメというものを一応紹介しましたが、
Wトリートメントの組み合わせは
当然これだけではありません。
ご自分が使ってみて
今までで一番好きだった仕上がりのコンディショナーを組み合わせたり、
内部浸透系の別のトリートメントを見つけて使っても構いません。
ご自分の好きな組み合わせをぜひ見つけて頂ければな…
と思うところです。
しかし冒頭で言ったように、
適当に組み合わせてもうまくいかない
というあくまで上級者向けのテクニックです。
そういう点もWトリートメントの奥深さかなぁと僕は思います(^-^)
ただし皮膜の蓄積だけは避けたいので、
コンディショナーを重ねた時は
十分なクレンジング効果のあるプレシャンプーを行いましょう!
以上
かずのすけ流「Wトリートメント」の紹介でしたm(_ _)m
<公式ホームページ> ブログを見やすくまとめています!→
プロデュース化粧品第3弾 『Ceraveil Platinum Creansing Oil』 発売中!!
(オンラインストアURL:)
→
→
→
かずのすけの本も好評発売中!!
→
→
→
かずのすけ監修のスキンケア講座、動画で配信中!
かずのすけが四つ星&五つ星評価したアイテムをまとめています!
詳しい利用法について→
かずのすけが実際に使用しているオススメアイテムをまとめています!
定価で購入するより断然お安く買えるショップを選んでいるのでとってもお買得ですよ。
ぜひご利用ください!
かずのすけ公式Facebookページのいいね!もお待ちしてます!
※アメンバー限定です。
コメントや古すぎてAmeba検索でHITしないものも検索できます!
(バナー用画像↓ 加工OK!)
ダメージケアをネットショップ最大級圧巻の品揃え、これさえあれば!という通販アイテムが大集合。
一日一回のランキング投票にご協力ください。
↓クリックで投票完了↓
ルベル イオセラム クレンジングシャンプー 解析
4,320円
Amazon
|
洗浄力:★★★★☆+
低刺激性:★★★★☆
補修性能:★★☆☆☆
しっとり感:★★★☆☆
ハリコシ感:★★★★☆
サラサラ感:★★★★☆
ふんわり感:★★★★★
さっぱり感:★★★★☆
泡立ち:★★★★☆
ダメージヘア適正:★★★★☆
スカルプケア適正:★★★★★
価格適正:★★★☆☆+ (200ml:1561円)
総合評価:★★★★☆
『ルベル』はシャンプーを作らせると日本でも三本指には入るブランドです。
ナチュラルヘアソープ、クールオレンジ、ジオ、そしてこちらのイオシリーズなど、
美容室専売品ブランドの中でも名作を数多く保有しています。
特にお得意なのは酸性石鹸「ラウレスカルボン酸Na」をメインに配合したさっぱりしつつ低刺激のシャンプーが売りで、
上記で紹介してきたこれまでの傑作シャンプーの多くはその構成が基本となっていました。
しかしこちらのイオクレンジングシャンプーはこれまでの酸性石けんベースとは打って変わって、
「ココイルメチルタウリンNa」と「スルホコハク酸ラウリル2Na」という別の成分をメインに配合しています。
酸性石けんも一応入っていますが、中位以降の補助剤扱いですね。
これらの成分の一方はタウリン系、もう一方はスルホコハク酸系の陰イオン界面活性剤で、
両方とも比較的高めの洗浄力を有しつつ敏感肌への刺激が穏やかであるという特性を持ちます。
なので性質自体は酸性石けんのそれと非常によく似ています。
ただし酸性石けんと比べると、若干ですが刺激がのこってしまうことも知られています。
対してさっぱり感は特にスルホコハク酸系は高めなので、
洗いあがりにストレスを感じにくく非常に好感触の仕上がりになります。
また本商品の特に面白いポイントは、
これらの陰イオン界面活性剤以外にも「非イオン界面活性剤」が非常に他種類配合されているという点です。
こちらのアイテムに配合されている非イオン界面活性剤は
・テトラオレイン酸ソルベス-60
・PEG-60水添ヒマシ油
・PPG-3カプリリルエーテル
・ジオレイン酸PEG-120メチルグルコース
などで、
この多くが『油分の乳化・可溶化』に適した性質を持つ界面活性剤です。
シャンプーにこれらの成分を添加すると、
髪の毛に付着したトリートメントやワックスなどの難溶油性成分を的確に乳化してくれる性質を与えることができます。
さらに非イオン界面活性剤は皮膚刺激はほぼ皆無の界面活性剤なので、
穏やかな洗浄成分と組み合わせることで
「肌に優しく・クレンジング効果がある」
という特殊なシャンプーを作ることができます。
こちらのシャンプーも「イオセラムクレンジング」と名付けているだけあり、
しっかりしたクレンジング効果を持ったシャンプーです。
髪や地肌にダメージを与えること無く、
不要な油分などはしっかり洗い落とすことが出来ます。
ちなみにダメージヘア適正が高めなのは、補修効果があるからというわけではありません。
(髪の補修作用などは弱いです。)
これはダメージヘアにも安心して使えるということと、
クレンジング効果によって不要な皮膜を除去してトリートメントのダメージケア効果を最大限に引き出す効果が期待出来るからです。
またスカルプケア適正に関しても、
非常に理想的な洗浄力を持っているため
「どなたでも地肌の状態に依らず安心して使えるよ」ということで高評価としました。
以上概ね好評の商品ですが、
実は類似の商品でもっと安価なものが既にいくつか出回っているということと、
ルベルのこれまでの商品の方が優秀なものがある…という点で評価が伸び悩みます(^_^;)
非常に良い商品ですが、
如何せん競争率の激しいサロン専売シャンプーの中では
やや埋もれてしまいがちな器用貧乏なアイテムとも言えますね。
イオセラム クレン
ング
・全成分表示
水、ココイルメチルタウリンNa、コカミドメチルMEA、スルホコハク酸ラウリル2Na、コカミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルβ-アラニンタウリンTEA、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン、プルケネチアボルビリス種子油、グリチルリチン酸2K、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-47、ラウレス-4カルボン酸Na、テトラオレイン酸ソルベス-60、PEG-60水添ヒマシ油、PPG-3カプリリルエーテル、ジオレイン酸PEG-120メチルグルコース、BG、トコフェロール、クエン酸、クエン酸Na、エチドロン酸、安息香酸Na、メチルイソチアゾリノン、香料
・容量
200ml
・価格
\1561
・謳い文句
クセの質感をみずみずしく整えて、扱いやすくします。クリーミーなコクのある泡でやさしく地肌と髪を洗い上げ、根元から素直な髪に整えます。シリコーンフリー。
・引用元
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00KWSRF8K/ref=mp_s_a_1_2?__mk_ja_JP=カタカナ&qid=1466909903&sr=8-2&pi=SY200_QL40&keywords=イオセラム+シャンプー+200&dpPl=1&dpID=41qTiddNf8L&ref=plSrch
プロデュース化粧品第3弾 『Ceraveil Platinum Creansing Oil』 発売!!
(オンラインストアURL:)
→
→
→
かずのすけの新著 2/20日発売!!
→
→
→
かずのすけの独占インタビューが連載中!
→
かずのすけ監修のスキンケア講座、動画で配信スタート!
かずのすけのギャザリーまとめ記事はコチラ↓
かずのすけが四つ星&五つ星評価したアイテムをまとめています!
詳しい利用法について→
かずのすけが実際に使用しているオススメアイテムをまとめています!
定価で購入するより断然お安く買えるショップを選んでいるのでとってもお買得ですよ。
ぜひご利用ください!
かずのすけ公式Facebookページのいいね!もお待ちしてます!
※アメンバー限定です。
コメントや古すぎてAmeba検索でHITしないものも検索できます!
(バナー用画像↓ 加工OK!)
ダメージケア 関連ツイート
ハイブリッドカラーで10トーンのアーモンドブラウン✨
夏場は外の仕事が多くダメージケアにいつもより早めの周期で🎶
超絶サラサラに仕上げさせて頂きました😆 https://t.co/QqYasW2b5j