撤収購入ならこちら
あ~先週はさぶかった!

雪が近くで降ってたんかしら?
ストーブの灯油の減りが早すぎ~ 

寒さでなかなかバラの世話スイッチ入らず

日曜は曇ってて最高気温7度

庭に洗濯物干して即 撤収!
先月はTシャツでも暑い日あったのに

あとは買い物してコタツ出して
家の中でぬくぬくしておりました。
その代わり土曜は少し頑張りましたよー


ピント後ろだし

ジュリアンもこの水色の缶鉢にねじ込みたかったけど別の鉢にしました

メインはシルバーリーフのシクラメン




サルビアは落葉しちゃうかなぁ?
やっぱこっちはまたやり直そー!



(ローブアラフランセーズは前に植付け済み)
今回はベルばらとアプリコットネクターを植え付けました。解りづらいっすね

あとローブの隣にクレマチスの
プリンセス・ケイトだっけ?
それをテキトーに植え付け。
買った当時は高いクレマチスだったから
根付くといーなー。
しかし、やっぱ花の配色って苦手だわ~

春は戦隊レンジャー配色になりそうだー

そして今日はやっと

「趣味の園芸」のバラと暮らす12ヶ月を
8月~10月のまで見ました。(←今さら)
8月の夏バテ対策とかはメモりました。
メモらないと来年の夏には忘れてるので

あとは河合先生の背景のバラがキレイだわ

とか
有島先生の背景のバラがキレイだわ

とか
内容そっちのけで
またもバラが欲しくなりました

とくにあの何月だかの
河合先生か有島先生の背景の茶色×ピンクっぽいあのバラが素敵だったわ~



あのバラは何だろう?
カフェラテ?コーヒールンバかなぁ?
誰かご存知ありませんか?
(録画なのにまさかのヒントなし)
あとはツルバラの誘引とかやる前に
頑張って11月と12月のを見とかないと

なんか毎年同じ事を聞いては
「そーなんだ!」と
言ってる気がするのよねー。
なので今年は堂々巡り予防にメモしました

ちなみにフクベリオン、
買い物メモを忘れて買い物に行く女です。
メモしたことを忘れないようにせんと・・・
(もはや末期?)
ご訪問、ありがとうございました

それでは本日はこれにて~( ´▽`)/
撤収 みるみる、とりこ。
あ~先週はさぶかった!

雪が近くで降ってたんかしら?
ストーブの灯油の減りが早すぎ~ 

寒さでなかなかバラの世話スイッチ入らず

日曜は曇ってて最高気温7度

庭に洗濯物干して即 撤収!
先月はTシャツでも暑い日あったのに

あとは買い物してコタツ出して
家の中でぬくぬくしておりました。
その代わり土曜は少し頑張りましたよー


ピント後ろだし

ジュリアンもこの水色の缶鉢にねじ込みたかったけど別の鉢にしました

メインはシルバーリーフのシクラメン




サルビアは落葉しちゃうかなぁ?
やっぱこっちはまたやり直そー!



(ローブアラフランセーズは前に植付け済み)
今回はベルばらとアプリコットネクターを植え付けました。解りづらいっすね

あとローブの隣にクレマチスの
プリンセス・ケイトだっけ?
それをテキトーに植え付け。
買った当時は高いクレマチスだったから
根付くといーなー。
しかし、やっぱ花の配色って苦手だわ~

春は戦隊レンジャー配色になりそうだー

そして今日はやっと

「趣味の園芸」のバラと暮らす12ヶ月を
8月~10月のまで見ました。(←今さら)
8月の夏バテ対策とかはメモりました。
メモらないと来年の夏には忘れてるので

あとは河合先生の背景のバラがキレイだわ

とか
有島先生の背景のバラがキレイだわ

とか
内容そっちのけで
またもバラが欲しくなりました

とくにあの何月だかの
河合先生か有島先生の背景の茶色×ピンクっぽいあのバラが素敵だったわ~



あのバラは何だろう?
カフェラテ?コーヒールンバかなぁ?
誰かご存知ありませんか?
(録画なのにまさかのヒントなし)
あとはツルバラの誘引とかやる前に
頑張って11月と12月のを見とかないと

なんか毎年同じ事を聞いては
「そーなんだ!」と
言ってる気がするのよねー。
なので今年は堂々巡り予防にメモしました

ちなみにフクベリオン、
買い物メモを忘れて買い物に行く女です。
メモしたことを忘れないようにせんと・・・
(もはや末期?)
ご訪問、ありがとうございました

それでは本日はこれにて~( ´▽`)/
撤収のすみからすみまで徹底研究します。
あ~先週はさぶかった!

雪が近くで降ってたんかしら?
ストーブの灯油の減りが早すぎ~ 

寒さでなかなかバラの世話スイッチ入らず

日曜は曇ってて最高気温7度

庭に洗濯物干して即 撤収!
先月はTシャツでも暑い日あったのに

あとは買い物してコタツ出して
家の中でぬくぬくしておりました。
その代わり土曜は少し頑張りましたよー


ピント後ろだし

ジュリアンもこの水色の缶鉢にねじ込みたかったけど別の鉢にしました

メインはシルバーリーフのシクラメン




サルビアは落葉しちゃうかなぁ?
やっぱこっちはまたやり直そー!



(ローブアラフランセーズは前に植付け済み)
今回はベルばらとアプリコットネクターを植え付けました。解りづらいっすね

あとローブの隣にクレマチスの
プリンセス・ケイトだっけ?
それをテキトーに植え付け。
買った当時は高いクレマチスだったから
根付くといーなー。
しかし、やっぱ花の配色って苦手だわ~

春は戦隊レンジャー配色になりそうだー

そして今日はやっと

「趣味の園芸」のバラと暮らす12ヶ月を
8月~10月のまで見ました。(←今さら)
8月の夏バテ対策とかはメモりました。
メモらないと来年の夏には忘れてるので

あとは河合先生の背景のバラがキレイだわ

とか
有島先生の背景のバラがキレイだわ

とか
内容そっちのけで
またもバラが欲しくなりました

とくにあの何月だかの
河合先生か有島先生の背景の茶色×ピンクっぽいあのバラが素敵だったわ~



あのバラは何だろう?
カフェラテ?コーヒールンバかなぁ?
誰かご存知ありませんか?
(録画なのにまさかのヒントなし)
あとはツルバラの誘引とかやる前に
頑張って11月と12月のを見とかないと

なんか毎年同じ事を聞いては
「そーなんだ!」と
言ってる気がするのよねー。
なので今年は堂々巡り予防にメモしました

ちなみにフクベリオン、
買い物メモを忘れて買い物に行く女です。
メモしたことを忘れないようにせんと・・・
(もはや末期?)
ご訪問、ありがとうございました

それでは本日はこれにて~( ´▽`)/

撤収 関連ツイート
今日は 寒いけど寒くないウキウキでなんか良い事あるかも~と思ったら 夏ぶりに長老の玉会長に逢い 人馴れしてる猫にも久しぶりに逢いましたぁ~沢山 ご飯を食べて頂きましたぁ 宝くじでも買うかなぁ…☺
皆 元気モリモリでしたぁ
計18匹。