これは凄い!出産を便利にする6つのツール







だって、私たちが1日に使えるエネルギーは限られていて。


してみてくださいね^^


(KADOKAWA)


出産の購入で迷っているならレビューを見よう
どうも!
はむ子です。
ちょっ!
きいてきいてー!
昨日ちょっと
飲み過ぎたから、
今日の午前中に
だるだるのまんま、
子宮委員長はるちゃんの
このYouTubeをみてて…
「かみさまが怒る」
という話のタイミングで、
わたしの背後から
![]()
![]()
笑笑
なにごとかと思ったら、
このウサギたちが…
ネコもいるけど笑笑
ネコとウサギが
バラバラと床に倒れてました。
ピンクの子だけは
なぜか棚の上に残ってた!
謎!笑笑
たぶん、
同じ棚に飾っていた
この色紙も床に落ちてたので、
この色紙が倒れたせいで
ウサギたちが倒れちゃった
んだろうなあと。
それで!
さらにびっくりしたのは、
なぜか、
その棚の下に置いていた
「子授け御守」
も床に落ちてたのよ!!
ええええ?!
なんで???
![]()
![]()
![]()
子宝の色紙、
たまたまかも
しれないけど。
棚の上に
子宝グッズを置いてるから
倒れても不思議じゃないけど、
違う場所に置いてた
子授け御守りまで
落ちてるって…!!
![]()
![]()
![]()
最近すっかり
忘れてたからかな?
子宝関係の
アピールがひどい!
笑笑
神さまが怒るとか、
そんなタイミングで
音がしたからそりゃもう
びっくりしたよね!
え?もしかして
なんか怒ってんの?
と思って、試しに、
残ってた赤いウサギに
話しかけてみました。
今まで何回も
あ!
そういえば今週末は!
妊活ランチ会メンバーの
同窓会をやるんだったわ!
同窓会メンバーは
わたし以外全員ママに…
あ!
そして、ずっと
シェアしようと思ってた
記事のことを思い出して、
改めてさっき
読んでみたら…
うさぎ!!
![]()
![]()
![]()
ハイブリッド
チルドレン!
なんかしらんけど、
めっちゃかっこいい!笑笑
って…
あ!
まだ劒持夫妻の部分
わたしは、
いまのじぶんなら、
妊娠、出産も子育て、母と
してのじぶんも楽しめる気
がするんだよね。
そして、
ひとりだけで
がんばったり無理したり
しないで助けを求める。
そんな風に
子育てを楽しめたら
おもしろそうだなあと。
そして、
それを伝えていきたい。
そんな想いもいま沸いてきたよ。
いやー、とにかく、、
動揺した出来事でした。
はあ、ブログに書いて
やっと落ち着いたわ…笑笑
☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜
LINE@でつながろー!
はむ子のアレコレを
お知らせしています♡
または@bxo3930i
で検索してね(´∀`)
お話会、ランチ会を主催したい
などのお仕事依頼は、![]()
7/16・
8/19・マーメイドスイム&撮影貝@青森県
この夏、あなたもマーメイドに!!
ショップは![]()
![]()
まさこ&はむ子コンビの
「いのち」のお話、ぜひ聴いてみてね
![]()
![]()
詳細は![]()
![]()
・
・
・
・
・
ここまでお読みくださり
ありがとうございました♡
出産 今日も元気だたばこがうまい
ふーちゃん、3歳9か月。
私の子育て目安として、3歳までにおむつを外すというのがありました。
みーちゃんは、もともと赤ちゃんの頃から寝ているときにあまりおしっこをしない子で、
「おしっこ」と言えるようになったら、昼間も夜もほぼ同時におむつがいらなくなりました。
3歳には完全にパンツ生活でした。
最近、去年のFB投稿が上がって来て
夏だし、3歳目前だし、おむつ外したいけど、ふーちゃんは夜は全然だったのよねー。
ちょうどその頃の記事もあった。
それで、毎朝起きるとおむつパンパンだし、
いったいいつはずれるのやら?と思って
半年前にはこういうものにも参加していました。
私的に、
「ビッグサイズまでおむつはかせるのは嫌だ!」
と思うところがあったので、意地でビッグサイズの前におむつを外したかったのですが、
ある日Lサイズを履いたら、おむつの後がくっきりつくことに気付き。
怠慢うんぬんよりも、循環が大事だわと思って、
悔しいけどビッグサイズを買うことに。
ビッグサイズ買うこと数回。
2ヶ月くらい前からかな?
朝になってもおしっこをしていないことが増え、
突然夜中に「おしっこもれそう!!!」と叫んで起きるようになりました。
これはいけるんじゃないか?と思って、
「ふーちゃん、そろそろ赤ちゃんパンツじゃなくて、お姉ちゃんパンツ履いて寝ない?」
と聞いてみたところ
「もれそうで、もれたらいやだから赤ちゃんパンツはく」と本人がしっかり答え
(↑私的に、しっかり会話できる子がオムツを履いているということが嫌(笑))
じゃぁ、この赤ちゃんパンツがなくなるまでね、ということにしたのですが、
暑くなってきたから、紙おむつの中汗びっしょりなのよねー。
それで、お姉ちゃんパンツの方が暑くないよ、とおススメして、
お姉ちゃんパンツで寝るようになって、2週間くらいかなー。
1回も漏らしていないです。
すごいねー、子どもって、ほんと無理やり進めなくても、
ある時突然成長するもんだねー。
その子ができるようになるタイミングってあるんだねー。
こういうのがあるから一人ひとりちがって面白いなーと思います。
ということで、完全卒業しましたー!!
ここでは星子さんの日常を記録しています。
おすすめシリーズ
妊婦さんになったらどんなことに気をつけたらいいんだろう
なんでつわりがあるんだろう、なんとかしたいと思ったら、
自分が冷えているのかどうなのか、冷えってよく分からない、と思ったら、
女の人に、ぜひ知ってもらいたい骨盤のこと、妊娠、出産に影響します
特に妊婦さんになると、冷やすなと言われるのはなぜでしょう
産後の回復のためには、安静が大切です
産後のカラダと妊婦生活についてさらに詳しく

出産 関連ツイート
妊娠中「うん…今のところ全然女として見れる…余裕…」
出産立ち会い後「うん…やっぱり可愛いし好きだし可愛い…可愛い好き…好き…」
【結論】
出産立ち会い後嫁…
私の「人」としての
より所が夫しかない気がする
もっと…風船増やさな… https://t.co/zo9YL6oFyk