日本を蝕むモーリス
クラシックな車が好きだからこんな
車がほしいねー。
って、思うだけ。
モーリス・マイナーって車。
ユニーク。
車は買えないから自転車
この前パシュレイのクラシックな自転車を紹介しましたが
お高くてとても手が出ないので
イオンで探してきました。
クラシックな自転車。
モーリス・クラシック27って言う自転車。
税込3万円くらいの安い自転車。
買いました![]()
で、有名メーカーでもなくブランドでもない
聞いたこともない自転車
そんな、なんてことない自転車に一流部品を装着する。
それがいいんです。
さっそく、尻が痛くて座れないサドルを、
皮のクラシックなやつに交換![]()
ハンドルグリップも皮のいいやつに交換![]()
平板をプレスしただけの陳腐なキャリパーブレーキ![]()
いつ曲がって壊れるか分からない。
ので、しっかりしたブレーキに交換![]()
ペダルも陳腐なプラスチックが着いてたので交換。
クラシックな自転車にプラスチックのペダルは似合わないから
金属のいいのに交換![]()
サドルとハンドルグリップにブレーキにペダル。
この4点全部でこの自転車一台くらいの値段はする。
部品だけでもう一台買えますねー。
でも一層オシャレになりましたよ。
自転車ってフレームさえあれば自分でも自転車一台作れる。
いい自転車じゃなくても、いい部品を取り付けると立派に高級車になるね。
6万円くらいの自転車になったよ。![]()
![]()
![]()
お悩み解決モーリスの疑問は、ここで解決しよう!
こんばんは(^-^)/
夜中に失礼します。
ロシアW杯で日本代表が初戦を迎える日の夕方に、会員であります東京サラブレッドクラブHPで今年度の募集馬発表の動画をドキドキしながら見ました。
募集されることを期待していた、愛馬の息子レッドベルフィーユの17(父カジノドライブ 牡)は、藤澤先生と米国ケンタッキーダービーを狙っていただけに(笑)、募集馬リストの中には無く、本当に残念な想いでした・・・・。
個人的に注目した募集馬は藤澤厩舎の3頭。エリモピクシーの17、募集価格1億円は兄姉の活躍から当然ですが測尺を見ると小さいなあ・・・・。フランケル産駒のモナリザの17、血統とおりの迫力の馬体の牝馬、フランケル×ジャイアンツコーズウェイ、日本の芝には重厚すぎる配合でダート向きの可能性もあり、将来的には母子優先も視野に入るが募集される保証はないだろう・・・・? そして、やっぱり来たね・・・・!!
ラストグルーヴの17 牝
父キングカメハメハ 美浦・藤澤厩舎 募集価格 5000万円
しかしながら、数日後に届いたカタログと動画を見つめること数日で、今年度は出資申込みは止めようと、あっさりと決断していました!!
その理由は、個人的に種牡馬としてのキングカメハメハは、あまり好きじゃなく、産駒で活躍した牝馬はあまりにも少なく、アパパネとレッツゴードンキの名しか思い浮かばない・・・・。藤澤先生が管理できるのも、計算が間違ってなければ5歳の2月まで。繁殖に上がってからの母子優先権利は魅力的だが、配合可能な種牡馬はモーリス、エピファネイア、ハービンジャーあたり・・・・その子を、もう藤澤先生は管理できない。そして、何よりも感じていることが、この血統の勝負時は、ラストグルーヴの孫ではなく、直子の牡馬だろういう想いです!! 来年以降の父モーリスの牡馬の募集に淡い期待を抱きたい・・・・。
ただ、東京サラブレッドクラブは、新規会員向けに全募集馬に新規枠が40口あることが、僕は素晴らしいと思っています。初めて、クラブ法人への出資を検討されている方々には、少々高額ではありますが、注目を集める馬ですし、とても良い馬じゃないかと思います。(もうすでに締め切られているかもしれません?)
そんなこんなで、出資申込みのことは、全く頭に無いまま1週間が過ぎました。
しかし、録画していたセレクトセールを眺めているうちに、何かモヤモヤした想いが沸き立ってくるではありませんか・・・・。
母ラストグルーヴは3億6000万円というセレクトセール史上4番目の高額落札馬。もし、ラストグルーヴの17が上場されていたら、将来の繁殖牝馬としての価値を加味すれば1億円超えは確実であったであろう!!
ラストグルーヴの17は、山本オーナーと窪田オーナーから東サラ会員へのプレゼントではないか・・・・!!
ふと想いたって、DVD『エアグルーヴ 意地と誇りの女王』を、10年ぶりくらいに、棚から引っ張り出して、何度も繰り返し見ました。あらためて、歴史的名牝だと思いましたね。牡馬を相手に本当に力強い走りでしたね!!
ラストグルーヴの17、いい顏をしていますし、馬体を見ても、胸の深さは、この母系の一族の特徴。肩の逞しさは父キングカメハメハの特徴。立ち姿のシルエットは、母の2歳時よりも祖母エアグルーヴの2歳時に似ていて、2歳時の全兄のリシュブール(現3歳)よりもランフォザローゼス(現2歳)の方に似ている印象です。
父キングカメハメハが輩出した大物、ドゥラメンテとルーラーシップに、エアグルーヴの血が流れていることは、競馬ファンの誰もが知っていること!!
藤澤先生と最後の夢を見たい!! 後悔したくないですし、もう、この想いは止められません(笑)
すでに満口以上の申込みとのクラブからの中間発表が有り、抽選は確実となりましたが、会員先行募集の締め切り日の前夜に、ポチッと出資申込み致しました!!
抽選結果の通知メールが届くのは18日(水)。もし落選しても、それは仕方がありません。ご縁が無かったということです。出資申込みしたこと意義があると想いたいですし、彼女の成長と走りを見守り応援したいです。
近日、抽選結果と愛馬の近況を書きたいと思ってます。夜中に失礼しました(^-^)/
モーリスに何が起きているのか
秋に
主演で舞台に上がることになり…
この、麻の寝具の上にいました。
この麻ケット

モーリス 関連ツイート
スカサハ様挑戦中に宝具MAXとなったメドゥーサ(槍)、売って戻ってきたフィン、実質モーリスとジュリエットが我がカルデアにきました
