深層筋って何なの?馬鹿なの?
今日は風が強く体感温度はけっこう低く感じた1日でした。
この強風寒波に負けじと、まだ今日も桜は頑張っています!
今日は私のボディワークバレエストレッチでスタートしました。
午前中のストレッチは気持ちがいいですね。
心も体も時間とともにスイッチが入ってきて、後半になると体の感覚がかなり研ぎ澄まされてきます。
バレエでとても重要な深層筋を使う感覚と使っている時の感覚は、普段のレッスンではなかなか実感できなかったりしますが、このクラスではあえてそういう感覚にスポットを当てています。
繰り返しエクササイズを続けることで正しく体を使えるようになり、スイッチが入りやすい身体になります。
次はバレエ初級クラスとポワント30でした。
今日も音楽性のことは重点的に注意しました。
カウントとは拍の事と思っていただいていいです。
3拍子とか4拍子とかいうやつです。
この拍とリズムというのは別物です。
リズムには色々な種類がありますが、バレエピアニスト はそれぞれのエクササイズの動きが音楽とマッチするよう工夫して弾いています。
とりあえず細かいことは置いておいて、音楽をキャッチすることはバレエでは最優先事項といっても過言ではないのです。
音楽なしで手拍子だと音が取れるけれども、音楽が鳴るとわからなくなるという人もいると思います。
エクササイズを覚えることに集中して音楽まで気が回らないとか。
まずは音楽を聴いて、エクササイズをカウントのどの部分でどうするかチェックポイントを作りながら覚えるといいかもしれませんね。
今日の生徒さんも、音楽にピタッとあっているときはとてもよく見えます。
毎回のレッスンで気を使いながらレッスンいたしましょう。
初級クラスの後はリハーサルです。
みなさん熱心に頑張っています。
リハーサルの回数は限られていますが、クォリティを上げていくためにおさらいをしていただければと思います。
夜は石井先生のジュニアSクラスでスタート。
身体の使い方をみっちり教えてもらいながら、運動量もたっぷりの110分。
ヴァリエーションも見てもらって充実感あるクラスだったと思います。
ヴァリエーションを踊るに当たって、音楽性は絶対に必要な最低条件です。
音を取れないプロなんてバレエ団にはいりませんものね。
みんな頑張れ!
今日の最後は尚子先生のオールレベル基礎クラス。
シンプルなエクササイズを時間内でたっぷり動きながら学んでいただきました。
尚子先生の伸びやかなデモをしっかり真似していいところをたくさん吸収してほしいと思います。
放課後はリハーサル。
遅くまで一生懸命頑張って偉いです!
その努力はきっと報われて、舞台上で大きく優美な真珠のように輝くでしょう。
放課後の後は待ってましたとばかりにジュニアSクラスの子達が自習です!
今日も一日ありがとうございました。
感謝!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★
クラス充実、大人のオープンクラス!
「基礎を正しく」が上達の秘訣。
★オーディション対策、留学対策、コンクール対策!
プロ目線でプロが求めるクォリティを目指そう!
★小学校高学年のバレエクラス!
バレエは正しく習えば心も身体も美しくなれます!
生徒募集中!バイリンガルで
★ジュニアBクラス(小学校1〜3年生)
バレエ経験のあるお子様もないお子様も、基礎から正しくバレエを学美、
心身ともに美しく成長しましょう!
深層筋ファッション通販
問題があります
あまり知られていませんが 内臓にも 靭帯 があります
恥骨から出発して 一回りして 前に牽引して 膀胱を 安定させている
[恥骨尿道靭帯] があります
また 仙骨から出発して 子宮の入り口を一回りして 仙骨に つなげている
[仙骨子宮靭帯] があります
重要な内臓を 定 位置 に固定していますが 加齢によりこれらが
しだいに緩んでくると 内臓は 重力に負けて 下に 重なるように
落ちて行きます、 こうなると コアペリネ( 骨盤底筋 群 ) に負担がかかり
尿漏れや 臓器脱になって行きます
また 大腸も 同じようなことが起こり 直 腸 付近 が 幾重にも折り重なって
下に たまります( 上記のイラストをご覧ください)
これらのことが重複して起きると やはり下腹が出てしまいます
注意することといえば – – –
* 体をゆるませないこと、、( 甘いものの過剰摂取によるゆるみ ) は禁物です
いわゆる 陰性体質にならないこと
* 体幹を鍛えて 姿勢を正しく 猫背を直すこと
体幹の筋肉 はもちろんのこと [抗重力筋 ]と言って 正しく立 つ
* 腹式呼吸をすること、、、 それも深い腹式呼吸で
* 腹筋の一番深い 所にある 内臓のコルセットとも言うべき [腹横筋 ]
実は腹筋を何層にもなっていて テレビなどでタレントさんが
総合的に 日頃からの 生活習慣を 見直さないと なかなか
お腹 のしまった かっこいいスタイルになりませんね
痛い目にあって マッサージをしてもらっても 内部が
こんな状態ではどうしようもありません
[腹横筋] は 通常の腹筋運動ではなかなか作りにくい筋肉です
深い腹式呼吸 です、 声楽などの発声トレーニングや 太極拳
武道をやらなくっても 深い腹式呼吸を使った スロー筋トレ
で十分大丈夫ですよ さらに. 腹式呼吸で腸を動かすと セロトニンが分泌し
また 今日は60%から65%の免疫細胞 もありますので 自然に免疫力も
こんな 緩やかなトレーニングで (お腹が ぴったりと引っ込む ) とは
そして忘れないでください
それだけでも 若々しく 美しく見えます !
こちらがホームページです
伊達流ファームコア®トレーニング
大阪 四ツ橋教室 長居教室
日本コアペリネ (骨盤底筋) 協会 代表 / 伊達るり子
ホームページ:
メール: お問い合わせ お申し込みはこちらから
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
月刊「深層筋」
今日は風が強く体感温度はけっこう低く感じた1日でした。
この強風寒波に負けじと、まだ今日も桜は頑張っています!
今日は私のボディワークバレエストレッチでスタートしました。
午前中のストレッチは気持ちがいいですね。
心も体も時間とともにスイッチが入ってきて、後半になると体の感覚がかなり研ぎ澄まされてきます。
バレエでとても重要な深層筋を使う感覚と使っている時の感覚は、普段のレッスンではなかなか実感できなかったりしますが、このクラスではあえてそういう感覚にスポットを当てています。
繰り返しエクササイズを続けることで正しく体を使えるようになり、スイッチが入りやすい身体になります。
次はバレエ初級クラスとポワント30でした。
今日も音楽性のことは重点的に注意しました。
カウントとは拍の事と思っていただいていいです。
3拍子とか4拍子とかいうやつです。
この拍とリズムというのは別物です。
リズムには色々な種類がありますが、バレエピアニスト はそれぞれのエクササイズの動きが音楽とマッチするよう工夫して弾いています。
とりあえず細かいことは置いておいて、音楽をキャッチすることはバレエでは最優先事項といっても過言ではないのです。
音楽なしで手拍子だと音が取れるけれども、音楽が鳴るとわからなくなるという人もいると思います。
エクササイズを覚えることに集中して音楽まで気が回らないとか。
まずは音楽を聴いて、エクササイズをカウントのどの部分でどうするかチェックポイントを作りながら覚えるといいかもしれませんね。
今日の生徒さんも、音楽にピタッとあっているときはとてもよく見えます。
毎回のレッスンで気を使いながらレッスンいたしましょう。
初級クラスの後はリハーサルです。
みなさん熱心に頑張っています。
リハーサルの回数は限られていますが、クォリティを上げていくためにおさらいをしていただければと思います。
夜は石井先生のジュニアSクラスでスタート。
身体の使い方をみっちり教えてもらいながら、運動量もたっぷりの110分。
ヴァリエーションも見てもらって充実感あるクラスだったと思います。
ヴァリエーションを踊るに当たって、音楽性は絶対に必要な最低条件です。
音を取れないプロなんてバレエ団にはいりませんものね。
みんな頑張れ!
今日の最後は尚子先生のオールレベル基礎クラス。
シンプルなエクササイズを時間内でたっぷり動きながら学んでいただきました。
尚子先生の伸びやかなデモをしっかり真似していいところをたくさん吸収してほしいと思います。
放課後はリハーサル。
遅くまで一生懸命頑張って偉いです!
その努力はきっと報われて、舞台上で大きく優美な真珠のように輝くでしょう。
放課後の後は待ってましたとばかりにジュニアSクラスの子達が自習です!
今日も一日ありがとうございました。
感謝!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★
クラス充実、大人のオープンクラス!
「基礎を正しく」が上達の秘訣。
★オーディション対策、留学対策、コンクール対策!
プロ目線でプロが求めるクォリティを目指そう!
★小学校高学年のバレエクラス!
バレエは正しく習えば心も身体も美しくなれます!
生徒募集中!バイリンガルで
★ジュニアBクラス(小学校1〜3年生)
バレエ経験のあるお子様もないお子様も、基礎から正しくバレエを学美、
心身ともに美しく成長しましょう!
深層筋 関連ツイート
ここは股関節と骨盤がつながってて、お尻のかなり深層にあるので、なかなかマッサージでは良くなりません。
まずこのポーズができないなら、先に肩と腰まわりを柔らかくする「広…
ここは股関節と骨盤がつながってて、お尻のかなり深層にあるので、なかなかマッサージでは良くなりません。
まずこのポーズができないなら、先に肩と腰まわりを柔らかくする「広…
ここは股関節と骨盤がつながってて、お尻のかなり深層にあるので、なかなかマッサージでは良くなりません。
まずこのポーズができないなら、先に肩と腰まわりを柔らかくする「広…